
顎の骨が折れてずれていた仔猫の小町。
獣医さんで骨を固定するワイヤーを埋め込んでいただいて、じっと待つこと1ヶ月。
この間、ずっとケージ暮らしで他の猫とも遊べませんでした。時々大人猫を入れてましたが、目を離すときはワイヤーが心配でふれあいは短時間でした。
先日、ついにワイヤーが外れました!!

骨は完全にはつながらなかったようですが、骨がむき出しになっていた傷はすっかり綺麗になりました。

可愛いです。
これは「ぺおぽんの法則」(柄が似ている猫は仲が良い)を証明する一枚です。

他の猫を一緒のケージに入れると、寂しかったのでしょうね、すごく甘えていました。今は交代で仔猫が好きな大人猫を入れて触れ合わせています。
同じくらいの年の若様とも元気に遊ぶようになりました。
人懐っこい他の猫達につられて、だんだん人馴れしてきています。
前は目が合うと「シャーッ」と小さく威嚇して、近づくとケージの奥に隠れていましたが、最近は他の猫と一緒にくつろいで、触っても逃げなくなりました。
これまで人影を見ると隠れていたのでケージから出したら家の中で行方不明になりそうで出していませんでしたが、もう少し慣れたらケージから出せそうですね。
←もう寂しくない小町に応援のポチを!!
獣医さんで骨を固定するワイヤーを埋め込んでいただいて、じっと待つこと1ヶ月。
この間、ずっとケージ暮らしで他の猫とも遊べませんでした。時々大人猫を入れてましたが、目を離すときはワイヤーが心配でふれあいは短時間でした。
先日、ついにワイヤーが外れました!!

骨は完全にはつながらなかったようですが、骨がむき出しになっていた傷はすっかり綺麗になりました。

可愛いです。
これは「ぺおぽんの法則」(柄が似ている猫は仲が良い)を証明する一枚です。

他の猫を一緒のケージに入れると、寂しかったのでしょうね、すごく甘えていました。今は交代で仔猫が好きな大人猫を入れて触れ合わせています。
同じくらいの年の若様とも元気に遊ぶようになりました。
人懐っこい他の猫達につられて、だんだん人馴れしてきています。
前は目が合うと「シャーッ」と小さく威嚇して、近づくとケージの奥に隠れていましたが、最近は他の猫と一緒にくつろいで、触っても逃げなくなりました。
これまで人影を見ると隠れていたのでケージから出したら家の中で行方不明になりそうで出していませんでしたが、もう少し慣れたらケージから出せそうですね。

| ホーム |