
息子は花ちゃんのおなかがお気に入り。
お腹を撫でながら、「花ちゃんのおっぱいは大きいねえ」。
どうも出産経験があるみたいで乳首が大きいです。出産経験のある猫よりも大きいうえに触っても嫌がりません。
さらに撫でながら、「お腹に毛がないし」。
最近避妊手術を受けたのでまだ毛が生え揃っていません。だからこそビロードのような手触りです。
「避妊手術かあ、ママももう避妊手術しとるっちゃろ?」
?????してませんが?
うちの猫は全員避妊・去勢済み。花ちゃんも避妊手術をしたと聞いて、もう子供を作らなくなったらみんな避妊手術するのが当たり前と思ったみたいです。
幸い、すぐ誤解が解けてほっとしました・・・。
そういえば、人間はホルモンバランスが崩れると更年期障害になりますが、猫や犬はどうなんでしょうか?なるとしたら避妊・去勢後も更年期の症状が出てもおかしくないと思うのですが、だいたいおとなしくなるだけのような気がします。

←またひとつ大人になった息子に愛のポチを!
お腹を撫でながら、「花ちゃんのおっぱいは大きいねえ」。
どうも出産経験があるみたいで乳首が大きいです。出産経験のある猫よりも大きいうえに触っても嫌がりません。
さらに撫でながら、「お腹に毛がないし」。
最近避妊手術を受けたのでまだ毛が生え揃っていません。だからこそビロードのような手触りです。
「避妊手術かあ、ママももう避妊手術しとるっちゃろ?」
?????してませんが?
うちの猫は全員避妊・去勢済み。花ちゃんも避妊手術をしたと聞いて、もう子供を作らなくなったらみんな避妊手術するのが当たり前と思ったみたいです。
幸い、すぐ誤解が解けてほっとしました・・・。
そういえば、人間はホルモンバランスが崩れると更年期障害になりますが、猫や犬はどうなんでしょうか?なるとしたら避妊・去勢後も更年期の症状が出てもおかしくないと思うのですが、だいたいおとなしくなるだけのような気がします。


この記事へのコメント
短時間でしたけど、花ちゃんを見たくて・・・。
犬って人の都合にお構いなく、どんどん押してくるってイメージがあったのですが、撤回。
花ちゃん、なんて奥ゆかしいの。
フレンドリーだけど控えめで、そんなところが猫たちに違和感なくとけこめる理由なんでしょうね。
すっかり安心しきった様子もかわいらしい。
今まで辛いこともあったと思うけど、これからはなんの心配もせず、のんびり過ごして欲しいです。
犬って人の都合にお構いなく、どんどん押してくるってイメージがあったのですが、撤回。
花ちゃん、なんて奥ゆかしいの。
フレンドリーだけど控えめで、そんなところが猫たちに違和感なくとけこめる理由なんでしょうね。
すっかり安心しきった様子もかわいらしい。
今まで辛いこともあったと思うけど、これからはなんの心配もせず、のんびり過ごして欲しいです。
自分も小型犬は
「かがせろー舐めさせろー腹さわれー」
がエンドレスな印象があったのですが、花ちゃんは程よくこなれていて猫といても違和感ないですね。
たまに回路が入ってパタパタ走って回ることもありますが、猫と違って平面だけの事ですし短時間なので微笑ましい感じです。
「かがせろー舐めさせろー腹さわれー」
がエンドレスな印象があったのですが、花ちゃんは程よくこなれていて猫といても違和感ないですね。
たまに回路が入ってパタパタ走って回ることもありますが、猫と違って平面だけの事ですし短時間なので微笑ましい感じです。
2010/03/13(土) 10:55:03 | URL | ぺおぽん #-[ 編集]
| ホーム |