
1月4日に引っ越して1週間が過ぎました。住んでみての感想です。
これまで築10年未満の建物に住んだことが無いせいもあるかもしれませんが、暖かいし外の音も気にならない(=家の中の音も外に漏れにくい)し、全般的にすごく快適です。
蓄熱暖房はしっかり効いています。土曜日からの冷え込みで夕方から夜にかけてエアコンを軽く使いましたが、外気温が7~8℃ならエアコンは必要ありません。ドアを開けておけば蓄暖の無い部屋も暖まります。寝室は吹き抜け側に窓があるのでそれをあけておけばOKです。洗濯物も蓄暖そばに干すとすぐ乾きます。
エコキュートも370Lで懸念していた湯切れはありません。ただし、深夜のみたき上げでは駄目で、使えばいつでも沸かす「たっぷり」にしています。これまでがシャワーとか使いすぎだったというのもあります(水道代がえらいことになった月もありました)。エコキュートのおかげで節水にも意識が行くようになりました。外気温が上がればより省エネなモードに出来ると思います。
高気密と吹き抜け、さらに漆喰のためか音が良く響きます。これは家具を入れて少し和らぎました。家の中で子供たちが騒ぐと響きますが、帰宅した際には玄関先では声は聞こえず、ドアを開けたとたんにワッとなるので近所迷惑にはなっていないと思います。うちの子供は幼稚園の大声大会優勝者なのであまり自信はありませんが・・・。
猫たちも心配していた小競り合いも無く、結構自由な組み合わせでおいておいても大丈夫なようです。これは家が広いのと人に接する時間が長いのでストレスが無いのが良いようです。
テレビは15日にJ-COMの工事が入ることになりました!そんなにずっと見るほどのテレビ好きではありませんが、無いとやっぱり物足りなかったので良かったです。
←参加してます
←参加してます
これまで築10年未満の建物に住んだことが無いせいもあるかもしれませんが、暖かいし外の音も気にならない(=家の中の音も外に漏れにくい)し、全般的にすごく快適です。
蓄熱暖房はしっかり効いています。土曜日からの冷え込みで夕方から夜にかけてエアコンを軽く使いましたが、外気温が7~8℃ならエアコンは必要ありません。ドアを開けておけば蓄暖の無い部屋も暖まります。寝室は吹き抜け側に窓があるのでそれをあけておけばOKです。洗濯物も蓄暖そばに干すとすぐ乾きます。
エコキュートも370Lで懸念していた湯切れはありません。ただし、深夜のみたき上げでは駄目で、使えばいつでも沸かす「たっぷり」にしています。これまでがシャワーとか使いすぎだったというのもあります(水道代がえらいことになった月もありました)。エコキュートのおかげで節水にも意識が行くようになりました。外気温が上がればより省エネなモードに出来ると思います。
高気密と吹き抜け、さらに漆喰のためか音が良く響きます。これは家具を入れて少し和らぎました。家の中で子供たちが騒ぐと響きますが、帰宅した際には玄関先では声は聞こえず、ドアを開けたとたんにワッとなるので近所迷惑にはなっていないと思います。うちの子供は幼稚園の大声大会優勝者なのであまり自信はありませんが・・・。
猫たちも心配していた小競り合いも無く、結構自由な組み合わせでおいておいても大丈夫なようです。これは家が広いのと人に接する時間が長いのでストレスが無いのが良いようです。
テレビは15日にJ-COMの工事が入ることになりました!そんなにずっと見るほどのテレビ好きではありませんが、無いとやっぱり物足りなかったので良かったです。


この記事へのコメント
こう寒いと部屋が全然あったまりません。
階段から吹き降ろしの風が・・・。
リビング階段はこれがネックね~と思っていたけど、蓄暖なら問題ないんですね~。
設備費はかかるけど、電気代も割安なんでしょうね。
階段から吹き降ろしの風が・・・。
リビング階段はこれがネックね~と思っていたけど、蓄暖なら問題ないんですね~。
設備費はかかるけど、電気代も割安なんでしょうね。
蓄暖は深夜電力で蓄熱して昼間に放出、という方式なのですが、それでもカロリー当たりの費用はエアコンより少し割高のようです。
昼間に家にいても暖房費が余計に掛からないのは利点です。マイコン割引とかで夏も電気代が割引になるそうです。
あと、輻射熱なのでポカポカはしますね。蓄暖前に横向いて座ってると蓄暖側だけ耳たぶやほっぺたが熱くなってます。
昼間に家にいても暖房費が余計に掛からないのは利点です。マイコン割引とかで夏も電気代が割引になるそうです。
あと、輻射熱なのでポカポカはしますね。蓄暖前に横向いて座ってると蓄暖側だけ耳たぶやほっぺたが熱くなってます。
突然ですがお邪魔させていただきまして。
猫部屋に感動、猫の運動場に感動、ファミリールームに感動、自動水栓に感動、蓄暖に感動。
そして、むっちゃ近くなったことに感動!でした^^
いいお宅ですね、本当に。
がんばって猫の運動場を作りたいと思いました。
それにしても蓄暖、あったか!
とろとろと眠たくなって一瞬気を失いそうでした。
猫たちもゴロンゴロンしてましたね。
あ、絵本ありがとうございました。
子供たちも大喜びです。
(ちょっとずつ出してあげています^m^)
猫部屋に感動、猫の運動場に感動、ファミリールームに感動、自動水栓に感動、蓄暖に感動。
そして、むっちゃ近くなったことに感動!でした^^
いいお宅ですね、本当に。
がんばって猫の運動場を作りたいと思いました。
それにしても蓄暖、あったか!
とろとろと眠たくなって一瞬気を失いそうでした。
猫たちもゴロンゴロンしてましたね。
あ、絵本ありがとうございました。
子供たちも大喜びです。
(ちょっとずつ出してあげています^m^)
お褒めいただき有難うございます。
絵本喜んでもらえてうれしいです。
またお暇があれば遊びに来てください。
絵本喜んでもらえてうれしいです。
またお暇があれば遊びに来てください。
| ホーム |